(公社)富山県鍼灸マッサージ師会会長からのご挨拶です。
公益社団法人富山県鍼灸マッサージ師会 会長 宮西和男
我が国では、県民の皆様に鍼灸・あん摩マッサージ指圧の施術を提供するには、はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師の国家資格が必要不可欠で、資格がないと施術はできません。
当師会の会員は、これらの国家資格を持つ正にプロフェッショナル集団です。
医療も日進月歩を続けていますが、我が師会もスキルアップ向上のため学術講習会を積極的に開催しています。公益社団法人に移行してからは、原則的に会員以外の方の講習会へも参加の門戸を広げ、広く国家資格者の技能向上に努めております。
また、県民の皆さんを対象に、県民公開講座やスポーツ競技会及び介護施設での鍼灸マッサージの施術ボランティア活動、無料健康相談会を行っております。
“病気”とは、“やまい”+“気”から成立し、“気”とは精神的ストレスのことで、昔から「病も気から」と言います。
健康の源は「気力」「体力」で、これらが車の両輪の如く正常に働いてくれる事が必要不可欠です。
鍼灸マッサージは東洋医学の理論に基づき身体の生命活動を活性化し自己免疫を高め「体力」を支えます。
そして“笑顔で過ごす”という最高の健康法が「気力」を高めてくれます。
鍼灸・マッサージは、自然治癒力を増し、病気の芽(未病)を摘み取ります。
我々鍼灸マッサージ師は、県民の皆様に健康で元気に過ごして頂くため、何が症状の引き金になっているかを的確に判断し、適切な施術を行うことで症状の改善へと導きます。
少子高齢化社会となり、ますます高齢者さんが増えていきますが、高齢者さんの神経過緊張、関節拘縮、寝たきり、認知機能低下等の悪循環を断ち切り、健康で元気に長生きして頂く事を切に願っています。
県民皆様の心身の健康と福祉の向上のため、今まで以上に会員一人一人が真剣に取り組んでまいります。